シェル&ジェリィ 桜アルバム2017 立石池編
2017.05.02
4月も終わり、GWに入りました。天候が不安定ですが、たちとお出かけしたいですね。
今年の桜、(遠出はせず、毎日のお散歩コースの立石池、長久手文化の家の香流川沿い、古戦場公園)と楽しみました。
立石池では、南側の1本をバディ標本木と決めて、
つぼみ、開花宣言、満開、花筵と写真を撮りました。
まだ、つぼみ。少しずつ陽が暖かくなってきました。
...
春めいてきました。
2017.03.31
今日で3月も終わりですね。
3月は 暖かかったり寒かったりに うまく対応できず風邪をひいたり、また、家の中で2回転び 両足を捻挫したりと自己管理(体調管理)をしっかりしなくてはと思う月でした。
その中で春を感じられることがあり、
道路脇のつくしや桜の開花を楽しみにしていました。
可愛らしい多肉植物があったので ミニうささんも 一緒に購入。
以前、さくらちゃんマ...
雨のお伊勢詣り
2017.02.28
お伊勢さん 行ってきました。
良い天気なら 宇治橋から日の出をと考えていましたが、残念。
シェル&ジェリィの楽しみ半減です。
朝、8時半 外宮からお詣り。シェル&ジェリィは車でお留守番。
いつもより深くゆっくり呼吸をする。すがすがしい気持ちに。
内宮へ。
手水舎 五十鈴川で 清め
お詣り
今年も皆でお詣りできたことに感...
ー23℃ オーロラ
2017.01.28
年末年始、イエローナイフに行って
オーロラを感じてきました。
今年からは出来るだけ長く シェル&ジェリィ&凪と 思いっきり楽しく過ごすと決めていたので、
年越は里の希望です。
12月29日、○○歳の誕生日を 時差を含めて40時間過ごすという経験ができました。
有り難くハッピーなでした。
昼間のオーロラビレッジ。
遠くに犬ぞりがみ...
2017 おめでとうございます
2017.01.04
2017年が始まりましたね。和やかな1年にしたいものです。
本日より診療しております。
今年の目標は、健康で毎日を穏やかに楽しく過ごすこと。
凪は19歳、シェルは14歳、ジェリィは10歳。
我が家の平均年齢は高くなりますが、
いっぱいいっぱい楽しいことしようね。
里は引き続きダイエットをして 体力をつけたい。それから
○○の手習いのごとく 何か始めましょ。
&nbs...
さび色のニャンコ?
2016.12.25
メリー クリスマス
今日の凪の目つきも微妙な感じ…。顔に黒色が多いのでお世辞でも可愛いとは…。
(でも飼主としてはいけてると思っています。)
今年18歳をむかえ すっかり おばあちゃんニャンコとなりました。
寝ている時間も増え、筋肉は落ち、お腹周りはタプタプですが、
名前を呼ぶと「にゃー」と答え、階段もすすすいっと移動。
食事時には腹減った、ごはんくれーとばかりに足にまとわりつ...
紅葉狩りのはずが雪景色
2016.12.07
先月の23~24、富士山と紅葉🍁をみようと、山中湖に行ってきました。
関東は54年ぶりに11月に初雪積雪の予報がありましたが、何の準備も心配もせず出かけました。
新東名で御殿場まで。
途中の駿河湾沼津SAで休憩。ドックランやドッグカフェもありますが
ワンコと一緒にプリクラも撮れます。
いざ撮影となると、シェル&ジェリィがタイミングよくカメラをみるのは難しい。
次...
シェル&ジェリィのパウマークを外壁に
2016.11.30
外装リニューアル工事が終了しました。カバーがかかっていたり、
入りにくい等 ご来院の皆様 ご迷惑をお掛け致しました。
正面はほとんど変わりありませんが、側面の色は元気になる色にしたいなぁ、
シェル&ジェリィのパウマークを入れたいなぁと、考えていました。
屋根の色は緑、側面はオレンジに決定。
シェル&ジェリィの足型を。
...
富山に行ってきましたぁ 2
2016.11.27
世界遺産 五箇山合掌造り(相倉集落・菅沼集落)へ。
こじんまりとした集落です。懐かしいような日本昔話♪にでてきそうな風景に
ほっこりします。
《相倉合掌造り集落》
五箇山豆腐をいただいたのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。
しっかりした豆腐に満足。
和紙紙漉き体験もありました。お土産を購入。
《菅沼合掌造り集落》
シェ...
富山に行ってきましたぁ 1
2016.11.27
10月のお休み、ちょっと遠出しました。シェル&ジェリィは初富山県です。
計画は、チューリップ公園で五連水車の写真を撮って、高岡大仏を見て、雨晴海岸、五箇山合掌造り(相倉集落・菅沼集落)を散歩。
チューリップ公園を目指していると、空に気球がいっぱい。
近づいていくとチューリップ公園の隣のグラウンドから沢山の気球が上がっています。
地面に横なっている状態から離陸していく様子をこんな近く...