長久手市の動物病院ならバディ動物病院|犬、猫はもちろん、うさぎの診療にも力を入れています。

診療受付時間
9:30~11:40 / 17:00~19:40
休診日
日曜午後、木曜日、祝日

tel.0561-63-4456

らたのひとりごと

今年はキュウリ

今年はキュウリ

2023.08.01

毎年、緑のカーテンに挑戦するのですが、今年は時期が遅くなってしまい6月にはいってしまいました。 ここ数年はゴーヤは上手く出来ず、昨年は風船かずら。風船かずらの種を用意していたのにも関わらず、 発芽させていなかったので、趣向をかえて キュウリ に決定。 うまく収穫できジェリィと食することができればうれしいなぁ。          6月22日 大きな葉っぱ...

続きを見る

のんびりGW

のんびりGW

2023.06.30

GWの事を 7月にアップすることになってしまいました(ホームぺージが更新できなかったと言い訳をして) 16歳オーバーのワンコと休日の過ごし方は「のんびりする」が最優先。   暑かったり寒かったりもストレスになったり、遠出も負担になるから、 体調を考慮しながら、家でのんびりもよし、慣れた場所のお出かけをしたいものです。    里の実家に日帰りで行ってきました。 今年...

続きを見る

春を感じ

春を感じ

2023.04.11

桜、たんぽぽ…春になりました。   3月中旬 お伊勢参りに行ってきました        宇治橋前と夫婦岩横丁顔だしパネル   シニアになると、顔周りを触られるのをとても嫌がるワンコが多くて。ジェリィもそう。 眼も耳も不自由になり怖いのだろうと、 ジェリィのストレスと清潔さを保つこと、里(カットする側の気持ち…可愛くしたい⇔嫌がることはした...

続きを見る

国家試験に挑戦

国家試験に挑戦

2023.04.02

今回は里のことなので、ちょっとはばかられるですが、お耳拝借いただければ幸いです。   2月19日(臨時休診をいただきました)  第1回 愛玩動物看護師の国家試験が実施されました。 愛玩動物看護師? 国家資格? と言われそうです。 2019年6月 議員立法で「愛玩動物看護師法」が制定され、愛玩動物を対象とした動物看護師の資質向上・業務の適正を図ることを目的に 愛玩動物看護師 が定め...

続きを見る

ジェリィ16歳

ジェリィ16歳

2023.01.31

寒い日が続きます。先日待合室の窓ガラスの結露が凍っていました。初めての出来事でした。 毎朝、布団から出たくないのはジェリィも同じで 薬の準備をして→ゆっくり起こして→トイレに連れて行く 毎朝の流れです。   1月24日、ジェリィが16歳を迎えることができました。 恒例の写真です。(リィちゃんは恥ずかしながら私のことです)     昨年5月、体調を崩...

続きを見る

うさぎ年が始まりました

うさぎ年が始まりました

2023.01.04

皆さま 年末年始いかがお過ごしでしたか? 本日より診療開始。明日は木曜日で休診です。   ジェリィが今月下旬で16歳になります。 和やかな1年となりますように。

続きを見る

紅葉をみたよ

紅葉をみたよ

2022.11.30

今年もあと1月になりました。寒くなりましたね。   モリコロパークへのお出かけはできていませんが、実家近くで紅葉を楽しみました。 今年は私事で里の故郷に行く機会が増えるので、無理をさせないように、皆で楽しんで穏やかに過ごしたいものです。   モリコロパークといえば、友人からジブリの話を聞いたり、観覧車にワンコと一緒に乗った話を聞きました。 ジェリィ 体験したいね。 ...

続きを見る

じぇりぃとワンファミキャンプ

じぇりぃとワンファミキャンプ

2022.10.31

犬肌のうれしい季節になりました☺。お出かけが楽しみな季節でもあります。 春、ジェリィとモリコロパークのお花見を堪能し、季節ごとに地元のお出かけをしたいと思っていた矢先、 体調が崩れ(慢性腎臓病が進み)、夏の暑さもあり お出かけはできませんでした。   シニア犬とのお出かけをどうするか とか したいかとか 改めて考える時間でもありました。 ジェリィは私たちと一緒にい...

続きを見る

茶臼山の芝桜

茶臼山の芝桜

2022.09.30

秋ですね。 ワンコとのんびりもよし、お出かけもよしの季節になりました。   5月の茶臼山の芝桜体験をUPできずにいました。 というのも、その茶臼山に行ってから、ジェリィの慢性腎臓病がぐんと進み、 その治療をしていました。   今は、以前のように 食べること大好き、山歩き大好きなぽっちゃりジェリィから 毎日食の好みが変わり、何を食べるかを探りながら、 薬やサプ...

続きを見る

奥殿陣屋 ㏌豊田

奥殿陣屋 ㏌豊田

2022.07.01

梅雨が早々に明け、毎日暑い暑い。 皆(ヒトもペットも)熱中症に気をつけなきゃ。   5月の木曜日、豊田の奥殿陣屋へ行ってきました。 ①ジェリィと一緒にバラ🌹を観られるところ ②ヒトもワンコも多くないところ ③家から遠くないところ ④行ったことがないところ などを考慮して選びました。   奥殿陣屋は「歴史ある庭園と鮮やかな花園を眺めながら季節の料理を...

続きを見る

PAGE TOP