長久手市の動物病院ならバディ動物病院|犬、猫はもちろん、うさぎの診療にも力を入れています。

診療受付時間
9:30~11:40 / 17:00~19:40
休診日
日曜午後、木曜日、祝日

tel.0561-63-4456

らたのひとりごと

じぇりぃとワンファミキャンプ

じぇりぃとワンファミキャンプ

2022.10.31

犬肌のうれしい季節になりました☺。お出かけが楽しみな季節でもあります。 春、ジェリィとモリコロパークのお花見を堪能し、季節ごとに地元のお出かけをしたいと思っていた矢先、 体調が崩れ(慢性腎臓病が進み)、夏の暑さもあり お出かけはできませんでした。   シニア犬とのお出かけをどうするか とか したいかとか 改めて考える時間でもありました。 ジェリィは私たちと一緒にい...

続きを見る

茶臼山の芝桜

茶臼山の芝桜

2022.09.30

秋ですね。 ワンコとのんびりもよし、お出かけもよしの季節になりました。   5月の茶臼山の芝桜体験をUPできずにいました。 というのも、その茶臼山に行ってから、ジェリィの慢性腎臓病がぐんと進み、 その治療をしていました。   今は、以前のように 食べること大好き、山歩き大好きなぽっちゃりジェリィから 毎日食の好みが変わり、何を食べるかを探りながら、 薬やサプ...

続きを見る

奥殿陣屋 ㏌豊田

奥殿陣屋 ㏌豊田

2022.07.01

梅雨が早々に明け、毎日暑い暑い。 皆(ヒトもペットも)熱中症に気をつけなきゃ。   5月の木曜日、豊田の奥殿陣屋へ行ってきました。 ①ジェリィと一緒にバラ🌹を観られるところ ②ヒトもワンコも多くないところ ③家から遠くないところ ④行ったことがないところ などを考慮して選びました。   奥殿陣屋は「歴史ある庭園と鮮やかな花園を眺めながら季節の料理を...

続きを見る

GW 恒例のたけのこ堀り

GW 恒例のたけのこ堀り

2022.05.31

5月も終わりにGWのお出かけのお話で遅れ遅れですが、   里の実家へたけのこ掘りにいきました。 実家近くのお寺さんの山に3年ぶりにこいのぼりが泳いでいました。       心地よい風がふいていました。         たけのこ掘りの間、ジェリィも楽しそうに走り回っています。 (動画から切り取った場面なので画像が荒い) &n...

続きを見る

お花見大作戦

お花見大作戦

2022.04.30

GW 皆様いかがお過ごしですか?   今年は、GWのお出かけ予定のお話やホテルの問い合わせが増え、新型コロナ感染症に気を付けながらお出かけされているのだと感じます。   当院もカレンダー通りお休みをいただきます。よろしくお願いいたします。   今年のジェリィとお花見は、 慣例となっている 愛知医大前の立石池のバディ標本木(立石池の南側の木を勝手に命名)を観賞し、 ...

続きを見る

暖かくなりました 梅観賞 岡崎編

暖かくなりました 梅観賞 岡崎編

2022.03.31

ぐんと暖かくなりましたね。今日は桜満開です。 桜は次回、今回は梅です。   3月中旬、岡崎の南公園の梅林を見に行きました。時期がちょっと遅く散っている梅が多く残念。     顔出しパネルは必須です。          のどかな昼下がり、ゆったりと散歩。       &...

続きを見る

春よこい

春よこい

2022.02.28

今週末は暖かくて、春が近づいてると感じられます。 玄関のプランターの植え替えをしました。   1月下旬に、ジェリィが15歳になりました。 できるだけ長く健やかに一緒に過ごしたいと強く思います。     2月には、お伊勢まいりに行くことができ、 二見興玉神社、外宮、内宮と  かけあしになってしまいましたが、お祈りしてきました。   ...

続きを見る

牛から寅へ

牛から寅へ

2022.01.02

12月29日(水)午後から1月3日(月)まで お休みをいただいております。 よろしくお願いいたします。   今年も 発見や出会い お別れがありました。 ペットたちに感謝して。       2022年 和やかな1年となりますように。

続きを見る

もみじのじゅうたん

もみじのじゅうたん

2021.12.01

岩屋堂公園に行ってきました。 落ちたもみじが 紅いというよりピンク色。 若みえおすまし ジェリィがハイポーズ。   (座り方がなんとも)   展望台にも上ったのですが、 ジェリィの体力⤵に、シュンとなり、 上りは自力で、下りはスリング。 (高いところの写真担当…シェル&ジェリィのぬいぐるみ)   今日もさむさむ。秋も終わりだね。        

続きを見る

11月になりました

11月になりました

2021.11.08

変てこな気候、 昼間、陽の当たる部屋は暑いくらい、朝夕は寒い。 ジェリィのくっつきも時間によって違ったりする。 (耳の毛がのびて、前のスタイルに戻りつつあります。)   PCかスマホの不具合で写真が送受信できず、 もう11月8日になってしましました。   先日、日進市の白山宮にお参りに行きました。 寒くなってくると、古傷が痛みます。   足王社の「痛みとり石」をさすってきました。     ...

続きを見る

PAGE TOP